2021/12/19
【NATOベルト】スピードマスターの自分で出来るカスタマイズ ベルト交換【革ベルト】
CONTENTS
スピードマスター プロフェッショナル 3570.50+革ベルト(ブラウン)


スピードマスター プロフェッショナル 145.022+革ベルト(ブラック)
クラシックなカッコ良さを求めるならやはりヴィンテージ時計。70年代後半のスピードマスター5thモデルに黒の革ベルト。やはり本物のヴィンテージは違います。

スピードマスター プロフェッショナル 3570.50+NATOベルト(ブラック/グレー)
もちろんNATOベルトも良く似合います。黒地にグレーのストライプが入った定番デザインのNATOベルトと組み合わせてみました。

スピードマスター プロフェッショナル 3570.50+NATOベルト(ブラック)
無地の黒いNATOベルトも良いです。
スピードマスター デイデイト 3220.50+NATOベルト(ブルー)
プロフェッショナ以外のシリーズでもやってみました。少し個性を出してみて色はブルーを選択。ちょっと遊び心を出しても似合ってしまいます。

スピードマスター デイト 3513.50+革ベルト(ブラック)
スピードマスターに黒い革ベルトが似合わないわけがない!プロフェッショナルよりやや小ぶりなスピードマスター デイトを革ベルト仕様にするとシックな印象となるのでスーツに合わせるならこちらの方がより似合うかもしれません。

純正で革ベルト/NATOベルト仕様のスピードマスターも存在します。
スピードマスター ファースト オメガ イン スペース 311.32.40.30.01.001
初めて宇宙へ行ったスピードマスターへのオマージュで作られたモデル。ヴィンテージのディティールを再現しながらも、全てを完全再現することにはあえてこだわらなかったオメガの意欲作。茶色の革ベルトが純正の仕様です。
スピードマスター プロフェッショナル アポロ11号45周年記念モデル 311.62.42.30.06.001
アポロ11号の45周年モデルはチタンのケース、セドナゴールドのベゼルにNATOベルトを組み合わせています。18金を使用し本来ならラグジュアリーな雰囲気になりそうな時計でもNATOベルトを装着することで渋い雰囲気に仕上がっています。