2021/05/09
日本限定モデルは日本が1番安い!?
CONTENTS
国内でも人気は高いのですが、海外のスピードマスターファンにとってはなかなか手に入らないレアモデル。世界的にも注目度の高い日本限定モデルを見ていきましょう。
スピードマスター デイト 3513.54

今回、クロノ24にて海外での相場を調べてみました。すると、30万円~40万円ほどで売られていました。日本では20万円台の前半なので、やはり海外では日本モデルの需要は高いようです。
スピードマスター デイト 3211.32

こちらも日本では30万円台ですが海外では...検索結果0件。検証不可能でした。でもきっとあったら高いんでしょうね。
スピードマスター オートマチック 3510.82

日本では30万円台ですがこちらも同じく海外相場を見てみると...なんと58万円+消費税!日本はなんと恵まれた環境なんでしょう!
スピードマスター オートマチック 3510.20

スピードマスター プロフェッショナル 東京2020 522.30.42.30.06.001

赤ベゼルのモデルは国内では未使用品が90万円前後で販売されています。海外での相場を調べてみますと、ややバラつきが見られます。
香港では未使用品で90万円前後。日本と変わりません。
アメリカでは110万円前後。やや高くなります。
ヨーロッパでは120万円を超えてきます。スイス製のオメガがヨーロッパで1番高いというのは少し不思議ですね。
今回紹介しましたのはほんの一部で、スピードマスターにはかなりたくさんの日本限定モデルが存在します。
オメガが日本モデルをリリースしているのは、それだけ日本のマーケットを重要視しているのでしょう。スピードマスターを選ぶなら日本限定モデルから探してみるのも面白いかもしれません。